【11月1日】キムラじてんしゃ試乗会×BMXフラットランドコンテスト
サイクルパーク 2020年10月30日
10月31日(土)&11月1日(日)の2日間で、
キムラじてんしゃの試乗会を開催します!!
人気ブランドが勢ぞろい☆彡
31日は、HFM自転車部の神原さん!
31日と1日は、ヴィクトワール広島のプロレーサーが
ゲストとして遊びにきてくれます♬
HFM自転車部のステッカーを試乗会参加者にプレゼント!!
数に限りがございますので、お早めにご参加ください★
試乗コース→こちら
11月1日(日)は広島競輪場で初の
BMXフラットランドのコンテストを開催!!
今後スクールの開催も予定しています★
まずは、フラットランドコンテストを見学してみよう♬
広島のプロライダー、西川選手が参加します☆彡
< お問い合せ >
日本写真判定株式会社
082-236-9961
試乗会担当:清水
BMXフラットランド担当:島田
【11月】広島サイクルクラブin中央森林公園
サイクルクラブ 2020年10月27日
『広島競輪場営業再開における感染症防止対策』
『日本スポーツ協会ガイドライン』
『日本サイクルスポーツ振興会の提言』
▲▲▲必ずご確認ください!▲▲▲
広島競輪場では新型コロナウイルス感染症拡大防止策としてイベントの開催を休止しておりましたが、
中央団体等より示された「スポーツイベント再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」に沿って、段階的に再開いたします。
≪ 広島競輪場 コロナ感染防止対策 ≫
①体調不良時は、参加自粛をお願いします。
②新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方、または疑いのある方と濃厚接触の
ある方、過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とさせている国・地域
等への渡航並びに当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方等、感染の疑いがある場合は、
参加の自粛をお願いします。
③走行時以外はマスクの着用をお願いします。
④受付時に体温測定を行います。(37.5度以上の方は参加および見学不可)
⑤手洗い・消毒をこまめに実施してください。
⑥休憩時など密集しないよう各々間隔を取ってください。
⑦飛沫感染防止のため大声を出さないでください。
⑧予約なしでの当日参加はご遠慮ください。
< 日 時 >
11月8日(日)9:00~11:00
※12時まで走り足りない方は対応予定
< 会場 >
中央森林公園
http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/index.html
< 指導者 >
上 級 :エンシェアレーシングチーム(河賀選手)担当予定
中 級 :ヴィクトワール広島(藤川アンバサダー)担当予定
初 級 :清水担当予定
小学生以下:スペシャルオリンピックス担当予定
<内 容>
スペシャルオリンピックスと合同で基礎練習
プロロードチームと健脚コースで練習
<協力団体>
スペシャルオリンピックス日本・広島 / ヴィクトワール広島 / エンシェアレーシングチーム
< 参加方法 >
①参加するにはクラブへの入会申し込みをしてください。
ご応募はこちら応募フォーム
②入会申し込みをすると走行会のご案内メールが届きます。
③メールに記載されている走行会応募フォームから応募をお願いたします。
< 参加費 >
高校生以上・・・1500円(保険料込)
中学生以下・・・1000円(保険料込)
< レンタル >
中央森林公園で貸し出ししている自転車をご利用ください。
http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/cycle-rental.html
< 雨天中止 >
開催当日に警報(大雨、洪水、防風、雷)が発表されている場合、
もしくは当日気象庁(午前10時頃)の降水確率が70%以上の場合は、中止する場合がございます。
なお、中止の場合は、「広島競輪HP」および「SNS」にてお知らせいたします。
< アクセス >
中央森林公園
http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/access.html
<駐車場・受付場所>
< 主 催 >
日本写真判定 株式会社
< お問い合わせ >
日本写真判定株式会社 広島事業所
TEL:082-236-9961
担当:清水
【10月31日】BMXパンプ一般開放&パンプチャレンジ
サイクルパーク 2020年10月27日
令和2年10月31日(土)10:00~12:30(予定)
※コース入口前で受付を済ませてください。
※受付でピンクのリストバンドを配布します。
※コロナ感染症拡大防止対策の為、1回に使用できる人数を制限いたします。
※滞在時間は1回につき10分程度を予定しております。
随時声をかけさせていただきますので、ご理解・ご協力をお願いします。
令和2年10月31日(土)13:00~14:00(1回限定)
< 受 付 >
12:30~
< 参加費 >
500円
< 参加人数 >
10名まで
※一般開放とは別で受付を済ませてください。
※10名を達した時点で受付を締め切らせていただきます。
※パンプチャレンジ利用者には、緑のリストバンドを配布します。
※コーチの指導の下、丁寧に基礎からレクチャーいたします。
< お問い合せ >
日本写真判定株式会社
082-236-9961 竹内